1 感染拡大防止のため、開催場所・開催環境を考慮し、講座によって定員を調整しています。
2 受講の際は、体調を最優先に考慮いただき、入室前の手洗い・消毒とマスクの着用をお願いいたします。
3 感染拡大状況に応じて、講座の開催を変更・中止させていただく場合がございます。
後期 生涯学習講座にはたくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました。
定員に満たない講座(★の講座)は、引き続き受講申込を受付ます。
★印の講座は、受講申し込みを受付ています。
詳細は、講座名をクリックしてください。
先着順に、定員まで受付ます。
電話申込み可能です。または生涯学習センターで直接お申込ください。
教材費が必要な講座は、お申込と同時に「受講料・教材費」をお支払い願います。
受講にあたっての詳細は、 こちら
でご確認ください。
申込・問合先 岩倉市生涯学習センター 電話:0587-38-0100
は講座番号です。
1 信長が見た戦国京都
2 中国の伝統楽器 “二胡”の世界
3 脳と心 - 感情とストレス -
4 気象学入門
5 古寺巡礼 ‐ 奈良の仏像に出会う ‐
6 漢帝国の興亡 - 後漢の政治と社会 -
7 徳川家康と家臣たち - 戦国大名への道 -
8 古文書から読み解く 大名屋敷の裏側
9 『土佐日記』 - 歴史と文学のはざまで -
10 名画とは何か - レオナルドからファン・ゴッホまで ‐
11 知るともっと好きになる 大人のジャズ講座
11 熟年者さわやかセミナー (対象50歳以上)
13 食と健康 - 予防医学としての食を学ぶ -
14 はじめてのZoom講座
15 今からでも間に合う とっておきの“英会話”
16 美文字レッスン
17 はじめてのLINE
18 “魅せ方”しだいで写真が変わる!スマートフォン カメラ術
19 ゆっくりDIY - 住まいのメンテナンスを楽しもう-
20 はじめてのパステルアート
21 はじめての陶芸
22 おそうじの科学 - ナチュラルクリーニング -
23 春を迎える和の香 お香てづくり講座
24 おしゃれに繕う ダーニング
25 素材を楽しむ羊毛フェルト作り - コロンとかわいいミニバッグ -M/a>
26 大人かわいいクリスマス飾り
27 ペーパーデコレーションでつくる お正月飾り
28 姿勢美人をつくる 体幹エクササイズ
29 薬膳はじめの一歩 - 冬の薬膳 -
30 プロに学ぶ! イチから始める男の料理
31 つくる・味わう 季節の和菓子
32 おいしく楽しむ チーズの世界
33 手軽においしく キムチ手づくり講座
34 無農薬・無添加 手づくりみそ講座
35 春を迎える 球根植物の寄せ植え
36 結晶の魔法 ストームグラス
37 和紙とウッドビーズでつくる おひなさま
38 おやこde挑戦! クリスマススイーツ ブッシュ・ド・ノエル<親子参加>
39 おやこde挑戦! 手づくり豆腐<親子参加>
40 心に寄り添う聴き方
41 名古屋芸術大学連携講座 こんな子いるかな? Part4<託児(無料)つき・お子さん連れ受講も可>
42 ふれあい子育て<親子参加>
43 子育てママの「ペン字教室」<託児(無料)つき>
44 子ども理科実験教室
45 子ども手芸教室
46 子ども茶道体験教室
47 わくわくクッキング
48 子ども将棋教室
※「学びの郷」の講座は、受講者が10人未満の場合は開講しませんので、
ご了承ください。
49 はじめてのヨガ
50 血流改善!誰でもできる簡単体操
51 あなたの生活習慣改造計画
52 はじめてのポルトガル語とブラジル文化
53 自然栽培で気軽に家庭菜園